Project ORI Wine 記事
-
2022/08/29
お盆明けの8月19日、早朝よりスタッフ総出で、待ちに待ったブドウの収穫を行いました。富有柿の産地で知られる大野町で、高齢化が進み休耕地となっていた柿畑を有効利...
-
2022/06/13
雨の日も増え、梅雨入り間近の6月13日、大野町シルバー人材センターの皆さんにより、草刈りが行われました。機械では除去できないブドウの株周りの草取りを大里ラボラ...
-
2022/06/01
5月25日、ブドウ園の新たな畑にブドウの苗を植え付けました。 植える場所に印をつけ、40cm四方の穴を掘り、苗を1本1本丁寧に植え付け。日中は気温30度近くに...
-
2022/02/16
今年は雪が多く、2月はブドウ園にも一面に雪が積もりました。新しく仲間入りしたDefenderで、積雪約30cmのブドウ園を視察しました。Defenderは雪道で...
-
2021/11/11
大里研究所では2012年より、富有柿の産地で知られる大野町で、高齢化が進み休耕地となっていた柿畑を有効利用し地域のシニア世代の生きがいの場を作る目的で、ワイン...
-
2021/08/26
猿が教えてくれた収穫時期過去最多のピノ・ノワールとシャルドネを収穫!
今年はお盆前から雨が続き、無事にブドウが収穫できるか危ぶまれましたが、お盆明けの8月16日、雨の合間を縫ってブドウの収穫を行うことができました。 富有柿の産地...
-
2021/08/02
5月28日、大野町立北小学校の6年生を対象にブドウ園で授業を行いました。大野町内での職業体験や、大野町の良いところを知ってもらうことで、地元で暮らすことに自信を...
-
2021/04/09
大里研究所が行う、「PROJECT ORI WINE」も、今年で9年目。 桜が満開の4月1日〜2日にかけて、約1500坪の土地に新たなブドウ苗の植え付けを行いま...
-
2021/04/01
タンポポが満開のブドウ園 一生懸命蜜を集めるミツバチたち 大里研究所では、化学的に合成された肥料および農薬、除草剤などを使わず、BIOなワイン作りを目指してい...
-
2020/09/11
お盆が明けた8月20日、よく熟したピノ・ノワールとシャルドネを収穫しました。富裕柿の産地で知られる大野町で、高齢化が進み休耕地となっていた柿畑を有効利用し、地...