2022/10/11
乗用草刈り機の講習会を実施
2012年に300坪の土地から始まったブドウ園は、地元農家の皆さんのご理解とスタッフの努力により、現在7500坪にまで広がりました。広大な土地の草刈り作業を省力化するため、乗用草刈機を導入しました。
9月28日、メーカーの方による指導のもと乗用草刈り機の講習会を実施し、多くのスタッフが参加しました。
エンジンの掛け方から運転・草刈りの方法、停止方法まで、一連の手順についてしっかりと説明を聞いた後、一人ずつ乗車して草刈りを行いました。
初めての機械にみんな最初は恐々でしたが、つきっきりで乗車から降車まで丁寧にご指導いただき、最後には草が伸びてきていた広い土地の草がなくなり、とてもきれいに整備されました。
今後、広い場所などはより効率的な管理が行えるようになります。
来年に向けての準備も、着々と進むブドウ園です。
納品された乗用草刈り機と、草刈り前のブドウ園予定地
操作方法についての説明
長期保管時の注意点なども教えて頂きました

Project ORI Wine 記事
-
2025/05/28
ブドウの花も満開のブドウ園。花々や、柔らかい若葉の美味しそうな香りに誘われてか、ブドウ園に隣接する里山に、食いしん坊なお客さんがやってきました。 ツノが落ちて...
-
2025/05/26
ゴールデンウィークも終わり、気温もぐんと高くなってきた5月下旬。ブドウの枝葉は元気に成長し、花が咲き始めました。まだ若いブドウ畑では、シロツメクサが一面に咲き...
-
2025/02/07
2月初旬、数年に一度といわれる大寒波の影響で、ORI Vineyardは再び銀世界に染まりました。 3夜連続で降り積もった雪は約30cm、日陰になる箇所では膝...
-
2025/01/10
Winter has come. ORI Winery 2025
ORI Vineyardに雪が降り、冬らしい景色となりました。大雪は時に生活への影響により困ることもありますが、ブドウにとっては病気や害虫を減らしてくれるメリ...
-
2024/09/03
お盆にさしかかった8月12日、ブドウの収穫を行いました。今年はブドウの大敵である雨があまり降らず、病気の広がりが少なかったため、立派なブドウに成長しました。 ...